フォトストップ活用をサポート!!
弊社では令和5年5月より、フォトストップを使った"ビジネス"・"防災"・"情報"・"観光"分野での活用をサポートするサービスを開始します。
フォトストップの機能を活かすことで"どんな事ができるのか"以下をご覧ください。
操作の詳細はこちらをご参照ください。
こんな事ができます!!(例)
- 地図上での情報・コンテンツ投稿及び共有
- ビジネスで活用するなら
外出先から"現地の状況"や"その場の打合せ事項等"を写真で投稿することで、地図で投稿と場所が"グループ"で共有できます。 - 防災で活用するなら
"水位や土砂崩れの状況"や"建物の状態"、"その他"の調査状況を現地から写真投稿することで、地図で投稿内容と場所が"グループ"で共有できます。 - 地域情報で活用するなら
地域の"お知らせ"を写真投稿することで、地図で投稿内容と場所が"グループ"で共有できます。 - 観光で活用するなら
"見逃されやすい魅力"や"掘り起こした魅力"等を写真投稿することで、地図で投稿内容と場所が"ユーザー"と共有できます。 - 位置情報の共有
- ビジネスで活用するなら
外出中の"グループ"のユーザーの位置情報が確認できます。 - 防災で活用するなら
家族で"グループ"を作っておくことで災害時等に家族の位置情報確認に役立ちます。 - チャット
- ビジネスで活用するなら
投稿や位置情報確認等も含めて"グループ"チャットでもやり取りがワンストップで行えます。 - 防災で活用するなら
家族で"グループ"を作っておくことで連絡や防災情報の共有にもに利用できます。 - 地域情報で活用するなら
地域、学校で"グループ"を作っておくことで電話番号を使わない安心したもう一つの手段としてお知らせ配信等に利用できます。 - 現地でのみ表示のAR(拡張現実)表示 *有料サービス
- ビジネスで活用するなら
決められた日に"店舗に行かなければ見られない"等の特別感がある情報提供により、効果的な広告宣伝に繋がります。 - 地域情報で活用するなら
地域のイベント時に"会場に行かなければ見られない"というゲーム性を持たせた情報の提供方法により、ワクワク感のある誘導に繋がります。 - 観光で活用するなら
シーズン中の限られた期間に"観光地に行かなければ見られない"という限定された情報の提供方法により、観光客が少ない時の誘客に繋がります。 - ローカルマップ表示 *有料サービス
- ビジネスで活用するなら
例えば、地図上の会社やお店、その他の場所に"商品画像"が貼れます。
かなり大きなリンク設定可の画像表示ですので、インパクトが大きく宣伝効果が絶大です。 - 防災で活用するなら
例えば、地図上の避難所、その他関連場所に"防災マップ画像"が貼れます。
かなり大きなリンク設定可の画像表示ですので、紙の防災マップが手元になくてもこれで安心です。 - 地域情報で活用するなら
例えば、地図上のイベント会場、特産品販売会場、その他の場所に"チラシ画像"が貼れます。
かなり大きなリンク設定可の画像表示ですので、画像から情報入手が簡単にできます。 - 観光で活用するなら
例えば、地図上の地域の観光地、地場産品の収穫地、宿泊、飲食店、その他の場所に"ガイドマップ画像"が貼れます。
かなり大きなリンク設定可の画像表示で、観光情報の案内にも最適です。 - プロモーション配信 *有料サービス
- 防災で活用するなら
地図上に配信するアイコンを"地域特有の防災アイコン"に変更することで、地域ユーザーの防災に対する意識も保たれる効果がある。 - 地域情報で活用するなら
地図上に配信するアイコンを"イメージキャラクターと地域イメージの組合せアイコン"に変更することで、地域ユーザーにとって親しみやすく情報に接する効果があります。 - 観光で活用するなら
シーズン地図上に配信するアイコンを"観光地や特産品等を組合わ及び季節毎に変えるアイコン"に変更することで、観光客の誘客とリピート効果が高まります。 - フレンドのフォロー *有料サービス
- ビジネスで活用するなら
特定の所属企業や団体、その他仕事関連のに所属している"グループユーザー"は、所属先"フレンド"から配信される情報を専用コード等の設定によってフォロー(共有)ができます。 - 防災で活用するなら
居住地域の"ユーザー"は、居住地の防災情報提供団体"フレンド"から配信される情報を専用コード等の設定によってフォロー(共有)ができます。 - 地域情報で活用するなら
居住地域の"ユーザー"は、居住地の地域情報提供団体"フレンド"から配信される情報を専用コード等の設定によってフォロー(共有)ができます。
- ビジネスで活用するなら
地図上に配信するアイコンを"商品イメージの含まれたアイコン"に変更することで、投稿や他プロモーションアイコンとの差別化と明確化できる効果があります。
上記4.~7.の有料サービスをご希望の場合は、こちらまでお問い合わせください。